ブログ記事一覧

お客様のご依頼で作ってみました。
使用した苔は、上が山苔で下がスナゴケです。
2018-07-11 19:11:54
コメント(0)
フロウソウ

フロウソウは、コウヤノマンネングサ科に属しています。
マンネングサと違いフロウソウは、マット状になっております。
また販売を再開しようと思います。
2018-07-11 12:34:28
コメント(0)
在庫のアオギヌゴケとカサゴケを載せてみました。

左がアオギヌゴケ 右がカサゴケです。
2018-07-10 11:27:16
コメント(0)
昨日更新したネズミノオゴケの拡大写真を撮りました。

生き生きしい緑でとても綺麗な苔です。
2018-07-10 10:59:44
コメント(0)
販売予定していますムチゴケとは、、、
ムチゴケ科:ムチゴケ属
おもに日陰やテラリウムなどに適しています。
ムチゴケ,ネズミノオゴケ販売予定サイズは、大トレー(390×580mm)
ですがお客様のご希望に応じて商品を御作り致します。
苔の事ならお気軽にご相談ください
2018-07-09 18:36:09
コメント(0)
販売予定のネズミノオゴケとは、、、
分類は、アオギヌゴケ科:ネズミノオゴケ属
テラリウムや日陰のお庭に適しています。
写真や商品一覧に後日アップします。
2018-07-09 18:20:02
コメント(0)
ホソウリゴケの出荷になります。

日当たりでも丈夫で水はけ良い苔です。

苔の事なら苔日光にお任せ下さい!
2015-09-17 12:03:23
コメント(0)
苔玉用のシノブゴケです。

1トレーに5段入りの商品です。
苔玉だけでわなく日陰の庭にも使えます!
2015-09-08 10:27:07
コメント(0)
ヒノキゴケです。

京都の苔庭などで良く見られ日陰のお庭に適しており
鑑賞や触った感じでも楽しめる苔です。

2015-08-29 10:22:11
コメント(0)
商品追加しました。
フロウソウ

密度がありマット状の苔で苔玉などにも良いかもしれません!
2015-08-28 13:19:58
コメント(0)